SSブログ
- | 次の10件

サーフィンの心理的効果

みなさんはサーフィンしたことありますか?

私は去年初めてサーフィンをしたのですが、
最初はパドリングもうまくできず、波に流されて沖に出ることもできないことが多々ありました。

でも諦めることなく何度も海に通っていたある日、

’これだ!この感じなんだ!’

と感じた日は嬉しくて嬉しくて一人飛び跳ねていた気がします。

というのも、 始める前にサーフィンを長くやっている友達にサーフィンを教えてほしいと頼んだんですが、
’サーフィンは教わるものではなくて自分で感じるものだ’言われました。
そう言われた時は、’きっと教えるのが嫌いなんだな~’と思ってしまいましたが、今は同感です。

あの波に押される感じは、自分の身体で感じ取らないかぎり習得できないものだと思うのです。

その後は、やっとサーフィンの楽しさが少しわかってきて今度はボードの上に立ってみたいな~と思い、
また何度も海に通って偶然にも立てた時は本当に嬉しくて嬉しくて、
新しい遊びを手に入れた子供のような気分でした。

友達が「サーフィンは一種の中毒みたいなもんだよ」と言っていました。

私はまだ初心者レベルでその本当の意味が理解できているかって言ったら、yesとは言い切れないけど、
自分の人生にとって重要なものになったということは間違いないです。

私にとってサーフィンはスポーツではなく、’瞑想’みたいなものです。

心が癒やされてリフレッシュするし、太陽と海とハードな動きでサーフィンをした日の夜の眠りの質はとても良いのです。

波を待っている時に海に浮かんでいるときに感じる静けさや
飛んでいる鳥・飛び跳ねている魚・波の音・海面の太陽の光の反射・風、波を全身で感じて波と一緒になる感じ、
大好きな自然とスポーツが一体になった素晴らしいものです、サーフィンって。

今、海の近くに住んでいなくて、余計に恋しく思います。

今まで山と海なら断然山派だったのですが、サーフィンに出会った後は
海の近くでサーフィンをしながら生きる毎日を送りたいなと考えています。



共通テーマ:日記・雑感

滝の心理的効果

私は滝が好きです。

理由はわからないけど、滝の前だったら何時間だろうとぼーっと何もしないで座っていられます。
ある種、瞑想している人の感覚になっています。

頭が空っぽで5感でその瞬間を感じている状態。

それは、水なのか音なのか形なのかわからないけど、自分が自分でいられる場所。

流行りで滝からマイナスイオンが出ているとか言われてたりしたけど、本当に出ているのか。
定かではないけど私の身体・精神には良い効果まちがいなしです。

一番好みの滝は、高さがあって緑に囲まれているもの。
そして何より観光地化されていなくて人がいなくて水が綺麗なままのこっているところ。
滝壺までたどり着けるもの。

ただ、この条件に合う滝が残念ながらどんどん少なくなってきています。

人間の消費社会・物質社会・損得社会の犠牲になった自然は、
昔と比べると確実に少なくなっているし汚染されている。
きれいな自然を保ちながら経済を発展させていくのは相反することでなかなか難しいことだと思う。

自然は偉大だから安易に踏み入れて怪我する場合もある。
そうすると、近づいちゃいけないとかっていうルールが作られて、本当の自然に触れる機会が減らされていく。

世界中を旅して、発展している都市には必ず起こっている現実です。
人も多くなると勝手に振る舞う人も増えて、ルールを作らざる負えない状況なんだろうなと思います。

自分の好きな場所が無残に破壊されていく現実を見ながら、どうやったら共存という形が取れるのか、
目標が大きすぎて何からできるのかわからないけど、
今はまず、
道端に落ちている自分が出したものでないゴミを拾う・生ごみを自然に返してゴミを増やさない・
本当に必要なもの以外は買わない・捨てるときは再利用できるところに出す、
こういう身近なことからやっています。



共通テーマ:日記・雑感

自分で選ぶ人生の道~直感~

みなさんは何か選ぶときに直感を信じますか?

自分が生まれた場所、育ってきた環境、出会った人たち、選択してきたことなど、、
人生には歩いている道みたいに分かれ道があって、そこで選んだ道を歩んだ結果、
今立っている現実がある。

本当に人それぞれ色んな人生を歩んでいて、誰一人として同じ道は歩んでいない。

どの道を選んだらよいかわからないときに占いに頼ったり人に聞いたりするけど、
何に頼っても自分の道を歩むのは自分。

旅で他の国にいるとき、行きたいところが特に無いときは直感に任せて道を決めたりする。
青信号だからとか、車が少なくて静かだからとか、音楽が聞こえてきたからこの道を進んでみようという具合に。

そんな感じで地元のbarを見つけていい出会いがあったり、絶景を見つけたり、
自分の落ち着きスポットを見つけたりしてきた。

ツアーで旅行に行く場合、観光地巡りでルートは決まっている。
迷うことがない代わりに偶然の出会いというものにはたどり着けないだろう。

人生の道を選ぶときはどうだろう。就職、転職、結婚、離婚、出産、介護など。
自分の好き嫌いの感情で選択する人もいれば条件を元に選択する人もいる。
選択肢がなくて選ぶことができないということもあるだろう。

私の場合、よい出会いがあったときは直感に従って選んだ道上での偶然の産物だった。
自分の心が乗っていると自然に自分にあった道を選んでいたのかもしれない。



共通テーマ:日記・雑感

猫の生き方を人間の生き方に比較してみよう

みなさんがもし猫だとしたら、’野良猫’になりたいですか?それとも’飼われ猫’になりたいですか?

’野良猫’
メリット:行きたい場所へ行ける
デメリット:場所によっては食べ物にありつけない、身の危険性がある

’飼われ猫’
メリット:食べるものの心配なし、安全である
デメリット:行動範囲が狭い、行きたい場所に行けない

人間社会にも当てはめてみましょう。

’フリーランス’(ノマドワーカー)
メリット:時間曜日の自由が効く、住みたい場所に住める
デメリット:自分の裁量によるので、月によって収入の変動がありリスキー

’会社員’
メリット:毎月の収入を気にする心配なし
デメリット:同じ場所、人に毎日会う、休みを取りにくい

こんな感じです。

野良猫が飼われ猫になるのは時間がたてば適応できそうだけどそれなりにストレスが溜まりそう。
飼い猫がいきなり野良猫になって生きていけるかって言ったら、餌の取り方もわからないしストレスで
長生きできないんじゃないかと思う。

これは、人間に当てはめても一緒じゃないかな。

長年会社員として生きてきた人がいきなりフリーランスとして生きていけるかって言ったら、
営業も事務も経理も自分でやらなきゃいけないから、会社員のときに頂いていた金額をもらうまで
時間がかかるだろうし、トレスも半端ないと思う。

フリーランスの人が会社員になれるかって言ったら時間が経てば適応できそうだけど
それなりにストレスが溜まりそう。

これって、他の生き方を知っているから起こることで、その世界しか知らなかったら起こらないこと。
現実を受け入れるか受け入れないか。

選択肢が多すぎるとあれもこれもになって、結局何をしても満たされないのかな。



共通テーマ:日記・雑感

やりたい仕事をしている人は何人いるのだろう?

みなさんどんな仕事をしていますか?どうしてその仕事を選びましたか?その仕事は好きですか?

義務教育を終了して、大学や専門学校に進んだり、仕事を始めたり、、
大富豪でも無い限り、何かしらの仕事をして生きていく、それが人間社会。
食べるもの、寝る場所を確保するためにお金を稼ぐ必要がある。


私は自分のやりたい仕事がまだ見つからなくて、悶々としています。

今まで友達に言われてやってみた仕事、家から近くて時給もよい仕事、そういう観点で仕事を選んできました。

仕事以外でやりたいことはたくさんあるのですが、それがお金をいただけるお仕事として存在しない、
または存在しても給料・待遇の面で生活できるレベルではないので仕事探しに悶々としているのです。

もっと割りきって仕事は仕事、生きるためにやる!
プライベートでやりたいことをやる!
という風に考えればいいのに、欲があるのか自分が楽しいと思える仕事をやりたいと思っています。

友達が、
「やりたいことをやっている人なんて、ほんの一握り。ほとんどの人がやりたくないことをやってるんだよ」
って言っていました。
人生そんなもんなのでしょうか。

今まで人生のやりたいことリスト(仕事以外)を叶えるためにお金を稼ぐ目的で仕事を選んできました。

今度は仕事を充実させたい。

毎日朝起きた時に嫌々じゃなく、楽しみと思えるような仕事をしたいです。

 

 



共通テーマ:日記・雑感

太陽のメンタル面への重要性

こんにちは。今日は、身にしみて感じた’太陽’の重要性を語っていきたいと思います。

朝起きてカーテンを開けると、太陽の光がパーっと部屋に入ってくる。
そんな日は、眠い目をこすりながらも何だか笑顔がこぼれてくる。
今の季節、木々の緑も多く太陽の光を浴びて、緑も嬉しそうにしてるのが聞こえてきそう。

太陽の光があると、緑の色も、川の青色も、よりクリアになってキラキラしている。
そういえば写真を取るときも、曇の日よりも晴れの日のほうが色が鮮明になって、照明いらずに
素人でもきれいに写真をとることができる。

これはみんなに当てはまることでは無いかもしれないけど、
私は太陽がでているかいないかでその日の気分ががらっと変わったりする。

曇りがちな日はそれだけでなんだか憂鬱で、ネガティブ思考になりがちで、
考え過ぎた日には1日悶々としたまま終わったりする。
でも晴れてる日は、たとえネガティブ思考だったとしても曇の日よりも元気があるし、
気分のアップダウンが少なくてよりポジティブになっている気がする。

確かに、太陽の光をサンサンと浴びた野菜は色も鮮明で野菜の味も濃いと思う。

確かに、南国の人ってゆったりしてて優しくて親切でストレスが少なそうな感じがする。

猫も縁側でひなたぼっこしてるし、太陽は動物にも植物にもよい影響を与えているのかもしれないな。
 と、自分の太陽好きについて語ってみました。

中には眩しくて暑くて晴れの日よりも曇りの日のほうが好きっていう人もいるのだろうから、
人それぞれだよね。

一番強いのは、曇の日でも心に晴れを作れる人。

そういえば、子供の時は天気に関係なく毎日が楽しかった。

だから晴れの日じゃない日も心に太陽を作れるようにしていきたいな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

運営者情報

運営者:momomo

プライバシーポリシー

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用し、利用者様が閲覧する
他のサイト(Adsense 広告のあるサイト、YouTube)の状況に応じて、
興味のある広告を配信しております。

その為、当サイトや他のサイトへアクセスに関する情報
(住所、氏名、メールアドレス、電話番号は含まれません) を
使用することが御座います。

http://www.google.co.jp/policies/technologies/ads/

当サイトや他のサイトへアクセスに関する情報 (住所、氏名、メールアドレス、
電話番号は含まれません) を使用されないようにする方法については
下記アドレスをクリックし、設定変更をお願いします。

https://support.google.com/adsense/answer/113771?ref_topic=23402&rd=2


詳しくは、Adsense 広告の、公式プライバシーポリシーをご参照ください。

http://www.google.com/intl/ja/privacy.html


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。